【機械設計技術者試験】 普通科文系出身で1級合格した勉強資料公開! | シマブロ@機械設計
機械設計資料/ 産業機械 を新規投稿しました。 (2024.01.31)

大気環境問題

試験勉強資料

機械設計技術者試験の科目の一つである、
環境経営&環境・安全の中の、
大気環境問題についての、
オリジナル勉強資料を公開いたします。

機械設計技術者試験合格を目指される方の
お役に立てればと思っております。

機械設計技術者試験 3級
の受験を目指されている方は、
くろたか【機械設計】
YouTubeチャンネルをご覧ください。
くろたかさんが丁寧に解説されてます。
チャンネル登録よろしくお願いします。
機械設計技術者試験 (3級) はこちら。

オリジナル勉強資料

スマホ閲覧用資料

大気環境問題

大気環境問題に関する次の文章に該当する
適切な語句を下記から選択せよ。

(空欄部は太字赤太字と仮定します。)

大気汚染の原因物質として大気汚染防止法
は、ばい煙ばいじん自動車排ガス3種
を規定している。

ばい煙とは、一般的に煙突などから排出され
る大気汚染物質
で、ばいじん塩酸フッ素
窒素酸化物などの有害物質である。
1997年の改正法で、ベンゼントリクロロエ
チレン
テトラクロロエチレンを、
1999年には、ダイオキシンを有害大気汚染物
質に指定した。

粉じんは、物の破砕解体など、機械的処理
等によって発生し、飛散する物質
で、特に断
熱・絶縁体として使われていたアスベスト
発がん性があるといわれ、特定粉じんに定め
られ、排出が厳しく規制されている。

自動車排ガスは、一酸化炭素の排出規制から
始まり、その後、炭化水素窒素酸化物
化合物
・ディーゼル車から排出される浮遊粒
子状物質
が追加されている。

なかでも近年、光化学スモッグの主要因とな
窒素酸化物と、発がん性が指摘されている
浮遊粒子状物質の規制が強化されている。


パソコン閲覧用資料(印刷用)

大気環境問題

私が過去に受験勉強した資料で
不足たくさんあると思います。
そこはご容赦いただければと。
それと、クセ字もすみません。
クセが強すぎて一部の同僚には
シマ字」と言われてました。

関連リンク

1&2級:環境経営&環境・安全

環境配慮関係
地球温暖化ガスの用語
地球温暖化(気候変動)
化学物質に関する環境問題
大気環境問題
機械装置の安全問題

科目

2級:機構学・機械要素設計
2級:材料力学
2級:機械力学
2級:流体工学
2級:熱工学
2級:制御工学
2級:応用・総合
1級:機械総合基礎
1級:産業機械
1級:荷役・運搬機械
1級:設計管理
1級:小論文
1&2級:環境経営&環境・安全
1&2級:工業材料
1&2級:工作法
1&2級:機械製図

記事内キーワード

・環境経営&環境・安全
・環境経営
・環境
・経営
・安全
・大気環境問題
・大気汚染防止法
・ばい煙
・ばいじん
・自動車排ガス
・硫黄酸化物
・カドミウム
・塩素
・フッ素
・鉛
・鉛化合物
・窒素酸化物
・ベンゼン
・トリクロロエチレン
・テトラクロロエチレン
・ダイオキシン
・破砕
・解体
・アスベスト
・特定粉じん
・一酸化炭素
・炭化水素
・浮遊粒子状物質
・光化学スモッグ

注意事項・お知らせ

著作権について

日本機械設計工業会様に著作権などの点で
ご相談させていただいた結果、
機械設計技術者試験の過去問題をベースに、
問題内の数値等を少し変えさせていただいた
類似のオリジナルな問題にしています。
過去問題そのままを掲載はしていません。

科目名称について

科目の名称は過去と現在とで多少違いが
ございますが、内容は概ね違いありません。
私のブログ内では過去の名称のまま
記載させていただくことをご了承ください。

まとめ

機械設計技術者試験は
とても難しい試験です。
試験合格のため以外にも、
日々の設計業務のためにも、
勉強することに意味ありです。
是非とも挑戦して欲しいです。
頑張ってくださいね!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました